2008.
01.
19
09:00:00

金曜日の夜、
もはや懐かしの高槻の洋食屋さん
カフェレストラン GinGemBre(ジャンジャンブル)
でお食事をを致しました。
大変グルメなこの方や某雑誌のグルメライターの方など
総勢10人の貸し切りパーティーとなりました。
ではでは、
以下、私の胃に収まっていった数々です☆
どれもこれも本当においしくて感激しました。
まずは・・・

もちろん、ビールで乾杯です

前菜から順にお写真UPします。

サーモンと鯛のサラダ
かかっているのは自家製くるみのドレッシングだそうです。
ドレッシングの香ばしい香りが、サーモンのうまみ、お野菜の甘みを引き立てます。
もっと大きい胡桃が残っていても良かったかな?

佐賀牛のハネシタソテー温野菜添え
これがでてきたとき、ピンクの悲鳴が上がりました

ジューシーな佐賀牛がたっぷり!
オリーブの実を荒くつぶしたソース(?)が牛の美味しさを引き立てます。
このオリーブ、パンに乗せると最高に美味しい!!!

自家製のパン

マッシュルームのスープ
きのこの濃厚なお味。
液体のキノコを飲んでいるみたい


カスレ
鴨とお豆がメインの煮込み料理。
本来は内臓系もたくさん入れて煮込むそう。
内臓を感じなかったから、今回は入っていないのかな?
塩豚、ソーセージ、ベーコン色々なものが入っていて、おいしい!!
実はかなりの量があり、ここでかなりおなかがいっぱいに・・・。
この量を食べるとなると、もう少しパンチの効いた味の方がいいかも?!

犬鳴豚のロースト
このお肉、かなり柔らかいの

割と油の乗ったお肉なのに、意外にあっさりいけちゃう

このローストにはドフィノワーズポテトグラタンが添えられていて、
一緒に頂くと、これまたおいしくて感動します



ドライカレーオムライス


チキンオムライス+チーズ
どっちのオムライスもおいしすぎてかなり感動・・・。
特に、ドライカレーオムライスの方は恐ろしいおいしさでした。
もはや単調なカレー粉の味ではないのよね~~~。
上にかかってるトマトケチャップの予想に反し、スパイシー

大きなチキンとチーズ、そしてケチャップのすばらしいハーモニー

あ~思い出すだけで唾液が・・・。
最後にデザート
既にみんな、おなかに入るかぎりぎりライン笑。

ココナッツプリンいちごジュレのせ
杏仁豆腐だと思って食べていました笑。
ココナッツプリンだったのですね~。
甘さ控えめで、ふよふよのやわらかさに、やっぱり完食☆
本日のコースは
お任せコースは4500円(要予約)
ビールだのワインだの頂いて、ひとり平均6000円くらいだったように思います。
まだできて半年というこのお店。
もっともっと早くに出来ていたら、毎日通ったかも~。
それが残念でなりません。
また必ず行きたいお店です。
☆☆★★★3.7
*** おまけ ***
みなさま、記事にされるのがとても早く、
私のナマケモノ加減が一目瞭然となってしまいました笑。
なので、日付詐称・・・。
本当は1月20日深夜のUPです。
スポンサーサイト
ここのお店は、吃驚の連続でしたよね。
こんなところに・・・にって感じの
まさに隠れ家的洋食屋さん!
カジュアルにも大事な食事にも使わせていただけそう。
素敵なお店です!
ステキなお店です。
またご一緒しましょうね~
いや~、金萬福もとい、超満腹でした。
オムライス大会だけでも行きたいお店ですね。
明太子オム、もち豚のジンジャーオムなど気になります。
あれ以来、食欲低下気味です笑。
オムライス大会したい!!!
オムライス食べ比べ~~~♪